外国文化を優雅に楽しむ神戸だからこそ、 真の紅茶文化が花開きました
いつもの紅茶ライフを、ワンランクアップさせるヒントやアイデアを
今年もジャスミングレイとマスカットティーの
販売を開始致しました。
華やかで上品な香り広がるジャスミングレイと
フルーティーさとまろやかなお味が特徴のマスカットティー
どちらも一年に一度しか味わえない、毎年大人気のお品です!
ぜひともご賞味下さいませ。
本日15時頃より、北野店にてタピオカ商品の販売を再開致します。
今回タピオカの入荷が少量の為、誠に申し訳ございませんが1日の販売数量を限定させて頂く事となりました。
※販売数量は日によって異なります。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
神戸紅茶北野店にて販売しているタピオカ商品につきまして、現在タピオカが入手困難となっております。
北野店でも入荷待ちの状態であり、次回入荷するまで販売を一時停止させて頂くこととなりました。
販売再開の際には改めてTwitter、LINE、公式サイトにてお知らせさせて頂きます。
紅茶の美味しい飲み方
アフタヌーン・ティー(Afternoon Tea)は、英国の数あるティースタイルの中でももっとも有名で、遅い夕食の前に軽い食事とおしゃべりを楽しむ少し気取ったティータイムです。
19世紀半ば、当時社交界の花形であったベッドフォード伯爵夫人・アンナ・マリアが、友人を招いて開いたティーパーティーが、アフタヌーン・ティーの始まりとされています。
このお茶会は大評判となり、いつしか上流階級のサロンティーとして社交の場に。さらには、中産階級や庶民の間に広まってゆき、今でも残る優雅な習慣となっていきました。
現代の英国人にとっても特別なもので、大切な席をアフタヌーン・ティーで… など、一杯のお茶とその時間を大切にする英国人ならではの精神性と美意識が今も生き続けています。
会話を楽しみ、お菓子をいただきながらゆったりとした時間を過ごすティータイムですので、華やかな香りや風味をもった紅茶が似合います。
また、話題になるような個性的なもの、珍しいものというのもぴったりです。